重要なお知らせエリアを非表示

2021/08/12 22:01


安心して楽しい夏を過ごすために...
       『熱中症の予防と対策』 第2回目
 
【熱中症が起こりやすい時期・時間帯】
  ■時期.....5月中旬~10月・25℃を超える夏日
     ►体が暑さに慣れていない時期は特に注意。
      突発的に夏日になるため、何も準備ができていない。  
  
  ■気温.....30℃以上・前日と比べ急激に気温が上がるような日
  
  ■湿度.....90%以上・気温がそれほど高くなくても湿度が高い日
     ►代謝で出す少量の汗が蒸発しないと体内に熱がこもる。
  
  ■時間帯.....日中、熱帯夜など。晴れた日の日中はもちろん雨上がりや熱帯夜
%
  
 ≪サマーカットの注意点≫
    犬の被毛は開立毛して体温調節をしています。
    短すぎる被毛は紫外線を直に受けるのでサマーカットはしないでください。
    特にサモエド系の犬種。
    それからチワワ、ダックス等は毛が生えてこなくなるコがいます。
    ※ポメラニアンには絶対ダメ!!



【熱中症が起きやすい場所・状況】

  第1位.....(33%)家の中で普通に過ごしている時
  第2位.....(26%)お散歩している時
  第3位.....(15%)家の中でのお留守番中
  
  第4位.....(12%)車での移動中
  第5位.....(11%)家の外でのお留守番中
  第6位.....(10%)外、公園などで遊ばせている時
  第7位.....(5%)家の中で遊ばせている時
  第8位.....(4%)車中でのお留守番中(買い物の時など)
  第9位.....(2%)電車やバスでの移動中
  第10位...(1%)外食中(ペット同伴OKのお店など)


 ≪犬が快適な湿度と温度≫
    温度...23℃~26℃
    湿度...40%~60%
             ※老犬や幼犬・犬種・部屋の広さにもよる


次回は...
 どんな風になるの?
熱中症の『具体的な症状』についてです。

To Be Continued...

A. Motomura