重要なお知らせエリアを非表示

2021/09/03 16:59

危険は真夏だけではありません。
まだまだ残暑が厳しいこの季節に...
 『熱中症の予防と対策』 第7回目の最終回は

もしも熱中症になってしまったら。。
そんな時も慌てずに。『応急処置』についてです。


①冷たいシャワーを全身にかけよう

 ►室内では
 ・犬を浴室に連れて行き、シャワーやたらいなどを使って冷たい水を全身にかけます
 ・流水がベスト
 ・バスタオルをかけ全身を濡らす

 ►屋外では
  可能ならこんな対処も...
 ・犬の体表に水をかける際、日陰で風通しの良い場所で行うとより効果的

≪注意!≫
 ・ハアハアという荒い呼吸がおさまったら水を止める
 ・冷やし過ぎはダメ
 ・体温が39℃台になったら中止する


②体を冷やしながら動物病院へ向かう
 ・まず電話で状態を伝える
 ※必ずTELを...
  ・病院も準備をして待っていてくれる
  ・また、緊急オペなどで対応ができない場合もある
  →必ず現状を伝えてから病院へ

 ・車内に乗せる時は事前に換気をしておこう
  (熱中症の時だけに限らず)
 ※車で犬を運ぶ時は、動物病院に電話をする間などにドアを開放し熱気を出、クーラーをかけ車内を冷やす


③濡らしたタオルを体にかけたまま移動
 ・あおぐ → 水をかける ...を繰り返す
 ・熱のこもりやすいクレートには入れず、クーラーの風が当たりやすい席に乗せる
 ・濡れたタオルをかけ体が乾きそうならビニールシートなどの上で再び水をかけ、うちわなどであおぎ気化熱で冷やす

 ※濡れタオルは全身にかけ、保冷剤や氷があれば太い血管がある部位に当て冷やす
  ①首部
  胸部・脇
  ③内股

≪注意!≫
 ・冷やし過ぎると低体温になってしまうので、犬の様子を見て冷やし過ぎには気をつける。
 ・熱中症で消化器症状があった場合などは、内臓機能が一旦ストップしているので「このくらい大丈夫」と軽くみる事なく必ず病院へ行ってください。


以上、『熱中症の予防と対策』全7回でした。

しっかり暑さ対策をして、愛犬との楽しく健やかな時間をお過ごしください。


A. Motomura